補助金・助成金
補助金・助成金は、国・地方公共団体や民間団体から支払われている資金です。
これらは、受給条件を満たす個人事業主や法人が申請を行い、給付が決定すれば受け取ることが可能です。
両者は、原則として返済が不要である点などは共通していますが、異なる点も存在します。
ここでは、補助金・助成金の特徴についてご説明いたします。
■補助金
補助金は、主に国や地方公共団体から交付される資金であり、政策目的に沿う事業者に対し資金面の補助をするための制度です。
この補助金は、公募期間が約2週間から1カ月程度と短期であり、制度によって予算や採択件数があらかじめ設定されているため、必ずしも受給できるとは限りません。
補助金を受給するためには、申請時の必要書類をそろえることに加え、事業計画書で必要性を示すことが重要です。
なお、補助金は「後払い制」であるケースが多く、直ちに受給できないことを念頭に置く必要があります。
代表的な補助金としては、IT導入助成金や小規模事業者持続化補助金などが挙げられます。
■助成金
助成金は、主に厚生労働省や経済産業省から交付される資金であり、企業における労働環境の改善や人材育成を支援するための制度です。
この助成金は、公募期間が数カ月程度と長期であり、補助金と比較して採択率が高くなっているため、一般的には要件を満たせば受給することが可能です。
ただし、受給上限額は低額に設定されており、あくまでも「資金の一部の補助」であることを念頭に置く必要があります。
なお、補助金と同様に助成金も「後払い制」であるケースが多く、申請から受給までに長い期間を要する場合があります。
代表的な助成金としては、キャリアアップ助成金や業務改善助成金などが挙げられます。
補助金や助成金の申請には書類の作成などの煩雑な作業が必要であり、手間がかかります。
特に、受給のハードルが高い補助金は事業計画書を綿密に作成しなければなりません。
しかし、税理士に相談することによって、補助金や助成金の活用法のご提案に加え、事業計画書などの作成支援を受けることが可能となるのです。
坂口税理士事務所は、新宿区・中野区・豊島区を中心に全国の皆様からご相談を承っております。
「個人事務所を設立する際に、受給できる補助金・助成金はあるのだろうか」というように、YouTuberなどの個人事務所設立支援や、税務顧問に関してお困りの際はどうぞお気軽にご相談ください。
お待ちしております。
Basic Knowledge
当事務所が提供する基礎知識
-
個人事務所設立・運営
個人事務所とは、YouTuberなどが一人だけ所属している法人を指し、マネジメントを主な業務としています。 芸能人にとって、個人事務所を設立するメリットは数多く存在します。以下では、個人事務所を設立する際に生ず […]
-
設立支援の流れ
YouTubeなどの方が一人だけ所属する法人を「支配芸能法人」と呼びます。支配芸能法人を設立する際には、さまざまな手続きを行う必要がございます。しかし、税理士に相談することによって、手続きの負担を大幅に軽減する支援を得る […]
-
資金繰り・融資相談
会社を経営するにあたって、資金繰りはとても重要です。資金調達の方法として、銀行や自治体などの民間金融機関から融資を受ける方法が一般的です。ほかにも、国・自治体の運用する金融機関からの融資や、助成金や補助金の給付を受けると […]
-
確定申告
近年、YouTuberなどといった、いわゆる個人事業主で活動している方が非常に増えてまいりました。その中で問題となってくるのが、これらのお仕事をされている方の「確定申告」です。何を経費にしたらいいのか分からない、そもそも […]
-
赤字決算の場合の法人...
法人は利益に応じて法人税を支払う必要がありますが、赤字の場合でも法人税申告を行っておくことで多くのメリットがあります。また、個人と異なり赤字であっても支払う必要のある税金があるため、法人税の申告は赤字であっても確実に行っ […]
-
支払調書が必要になる...
支払調書とは、税務署への提出が義務付けられている法定調書の一種であり、一般的には「報酬、料金、契約金及び賞金の支払調書」のことを指します。特定の業務を遂行したフリーランスなどの個人の取引先に対して報酬を支払った場合に、業 […]
Keyword
よく検索されるキーワード
Staff
税理士・公認会計士紹介
-
- 所属団体
-
2018年8月~ 税理士会 東京会四谷支部 登録番号(136469)
2010年10月~ 日本公認会計士協会 東京会 登録番号(024618)
2019年4月~ 東京都トライアスロン連合 世田谷支部 監事
2021年6月~ TKC全国会 四谷支部
-
- 座右の銘
-
- 士業は黒子であり、主役は事業会社・個人事業主である。我々はサポートするのみで、脇役に徹するのみである。
- 目指すはよろず相談所、真摯なご相談は断らない。
-
- 経歴
-
- 1973年 6月 兵庫県尼崎市にて生を受ける
- 1989年 3月 私立関西学院中学部卒業
- 1992年 3月 私立関西学院高等部卒業
- 1996年 3月 関西学院大学商学部卒業
- 2003年 10月 公認会計士試験2次試験合格 公認会計士補登録
- 2003年 10月 有限責任 あずさ監査法人入所
- 2010年 2月 公認会計士登録
- 2018年 7月 有限責任 あずさ監査法人退所
- 2018年 8月 株式会社WARC入社
- 2018年 8月 税理士登録 坂口税理士事務所開業
- 2021年 2月 株式会社WARC退社
- 2021年 3月 シンシア監査法人入所
◆2003年10月~公認会計士2次試験合格後、有限責任 あずさ監査法人入所
主に、IPO監査業務に従事。IPO累計8社。
その他、監査業務の他、IPO業務開発、セミナー運営、新規事業開発等を担う。
◆2018年8月~株式会社WARCに入社
IPO監査の経験を生かし、IPOコンサルティングに従事し、IPOに関するPM業務や監査法人、証券会社対応について会社のサポートを行う。その他ハンズオンでの経営管理体制の構築に従事。
◆2018年8月~坂口税理士事務所を開業
法人・個人の税務顧問を担当する際には、従前の顧問税理士業とは一線を画し、ただの記帳代行・申告書作成に留まらず、書面添付の実践、経営サポート、補助金・融資支援等、法人・個人がどんなことでも相談できるよろず相談所的な総合サービスを提供
個人では、法人設立支援や、YouTuberをはじめとした個人事業主の税務面でのアドバイスを行う。
法人では、創業社長からバトンを受け取った後継社長への事業承継プランの作成を行うなど、様々なご相談事項についてサポートを行う。
◆2021年3月~シンシア監査法人に入所
IPO監査業務に従事するほか、IPO業務開発担当として日々IPO希望クライアントとの面談に従事。
Office
事務所概要
事務所名 | 坂口税理士事務所 |
---|---|
代表者 | 坂口 勝啓 |
所在地 | 東京都新宿区若葉2丁目9-8 四谷F&Tビル101 |
営業時間 | 9:00~18:00 (事前予約で時間外対応可能です) |
定休日 | 土日祝 (事前予約で休日対応可能です) |